トップページ >> なぜワキガ(わきが)は臭うの?
November 27, 2006
なぜワキガ(わきが)は臭うの?
前出の三つの汗腺類(エクリン汗腺、アポクリン汗腺、皮脂腺)が連携しあい、ワキガ(わきが)が発生するメカニズムを作り上げています。
ですから三つの要因が揃うことになるアポクリン汗腺が存在する場所にはどうしてもワキガ(わきが)臭が発生する可能性があるのです。
ではどうしてそれ自体はほぼ無臭のアポクリン汗がワキガ(わきが)臭になるのでしょうか?
それには様々な見解があります。
1953年にシェリーという学者が以下のような実験を行いました。
1.分泌直後のアポクリン汗を試験管にいれて2時間放置していたら強いワキガ(わきが)臭を発した。
2.試験管をあらかじめ殺菌しておくか、あるいは制菌剤を加えておくと、ワキガ(わきが)臭は発生しなかった。
このことから、アポクリン汗は体外に排出された後、細菌と接触することによって、独特のワキガ(わきが)臭を作り出すことがわかったのです。
その後の研究や実験でも細菌が悪臭発生の原因の一つであることが突きとめられました。
まずアポクリン汗腺から分泌された汗がエクリン汗腺から分泌された水分の多い汗によって脇の下全体に広がります。
そして、皮膚の表面に住み着いている細菌や雑菌類と会い、腐敗し、臭いを発生し始めます。
そこへ皮脂腺からの脂肪も加わり、さらに臭いを強めていきます。この腐敗臭こそがワキガ(わきが)の臭いとなるのです。
Posted by wakiganonayami : 16:59 | Trackbacks (0) | Page Top ▲